日本情報科教育学会 九州・中国・四国支部
九州・中国・四国支部規約 PDFファイル
2023年度~ 九州・中国・四国支部役員
支部長 | 尋木 信一(有明工業高等専門学校) |
副支部長 | 浅羽 修丈(北九州市立大学)、阿濱 茂樹(山口大学) |
理事 | 合田 和正(九州情報大学)、豊瀬 仁須(田川市立田川中学校) 畑野 新司(大分県立杵築高等学校)、松尾 雄一郎(株式会社学映システム) 村田 育也(広島修道大学) |
事務局長 | 池田 勇 (植木保育園) |
会計 | 青山 貴史(福岡県立新宮高等学校) |
監事 | 山下 裕司(山口県立岩国高等学校)、鷹岡 亮(山口大学) |
評議員 | 川本 正道(崇城大学)、長江 一範(福岡県立糸島高等学校) 藤本 直樹(福岡県立田川高等学校)、松尾 康徳(代々木ゼミナール) 松島 拓路(福岡県立明善高等学校)、山田 雅之(九州工業大学) |
顧問 | 西野 和典(太成学院大学) |
- 日本情報科教育学会第23回研究会(11月16日 開催)のご案内(第2報)
日本情報科教育学会第23回研究会のご案内(第2報)
日本情報科教育学会 研究会委員会
担当:九州・中国・四国支部時下、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素より、日本情報科教育学会の活動にご支援・ご協力いただき、誠にありがとうございます。
先日ご連絡いたしました第23回研究会について、第二報のご案内です。
プログラムの詳細は、こちら(PDF)をご覧ください。多くの皆様のご参加をお待ちしております。◯ 連絡先(研究会担当)
kenkyu-paper23@jaeis.org 研究会委員会担当 尋木 信一 - 日本情報科教育学会第23回研究会(11月16日 開催) 発表申込延長
日本情報科教育学会第23回研究会 発表申込延長
日本情報科教育学会 研究会委員会
担当:九州・中国・四国支部時下、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素より、日本情報科教育学会の活動につきまして、ご支援・ご協力頂き、誠にありがとうございます。
先日ご連絡させていただきました第23回研究会について、発表申込締切を11月5日(火)に延長しましたのでお知らせいたします。発表・参加を希望される会員の皆様は、お申し込みをお願いいたします。
詳細は添付ファイル(PDF)をご覧ください。多くの皆様のご参加をお待ちしております。◯ 連絡先(研究会担当)
kenkyu-paper23@jaeis.org 研究会委員会担当 尋木 信一なお、プログラムの詳細は第2報に掲載します。
- 日本情報科教育学会第23回研究会(11月16日 開催)のご案内(第1報)
日本情報科教育学会第23回研究会のご案内(第1報)
日本情報科教育学会 研究会委員会
担当:九州・中国・四国支部時下、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素より、日本情報科教育学会の活動につきまして、ご支援・ご協力頂き,お礼申し上げます。
このたび、第23回研究会を下記の通り開催することになりましたのでご案内いたします。発表/参加を希望される会員の皆様は、申し込みをお願い致します。多くの皆さまのご参加をお待ちしております。
記◯ 日 時:2024年11月16日(土) 13:00~17:00(受付 12:30~)
◯ 開催形式:対面
◯ 会 場:九州工業大学戸畑キャンパス(福岡県北九州市戸畑区仙水町1−1)
◯ プログラム(予定)
・13:00 – 13:10 開会のあいさつ
・13:10 – 14:00 特別講演
・14:10 – 15:50 研究発表(25分(15分発表 + 質疑9分 + 交代1分)× 4件 × 2部屋)
・16:00 – 16:50 企画セッション
・16:50 – 17:00 閉会
・18:30 – 情報交換会なお、学会本部理事会・評議員会を 11:30 – 12:00 に予定しています。理事・評議員は、ご参集ください。
◯ 参加、発表申込み、および情報交換会への参加申し込み
- 研究発表を希望される会員の方は、「お名前、所属、発表タイトル」を 2024年10月29日(火)までに下記のGoogleフォームでご登録ください。なお、発表申込者/発表者は会員に限ります。発表申込み件数が多い場合は、採否を連絡します。
- 研究会の参加を希望される方は、2024年11月12日(火)までに、以下のGoogleフォームでご登録ください。なお、会員は、参加費、資料代とも無料です。
- 情報交換会の参加を希望される方は、2024年11月1日(金)までに、以下のGoogleフォームでご登録ください。なお、参加費 5,000円程度を予定しています。
会場:西小倉駅近くのお店
【参加、研究発表、情報交換会への申し込み共通Googleフォーム】
https://forms.gle/c2nMgBJGSQmVipK98◯ 発表原稿の提出
- 研究発表を希望される会員の方は、「お名前、所属、発表タイトル」および、発表原稿を 2024年11月5日(火)までに下記のGoogleフォームでご提出ください(要Googleへのログイン)。
- 発表原稿は、日本情報科教育学会学会誌原稿執筆要領に準拠します。
詳細はホームページ(https://jaeis.org/kaishi/)をご覧ください。 - 発表原稿のページ数は、4頁もしくは6頁とし、論文掲載料は徴収しません。
【発表原稿提出 Googleフォーム】
https://forms.gle/G8NxixPcAPbATKkn6なお、参加申込み方法等の詳細は、こちら(PDF)をご覧ください。
- 日本情報科教育学会 九州・四国・中国支部 第17回研究会の報告
第17回支部研究会を2019年12月15日(日)九州工業大学サテライト福岡天神で行いました。
高校大学教員はじめ多様な関係機関からの参加で、23名で行われました。口頭・ポスター発表、ラウンドテーブル、ワークショップや特別講演と幅広い内容の発表や活発な意見交換が行われました。会場をご提供頂いた九州工業大学に感謝申し上げます。 以下がプログラムとなります。
日本情報科教育学会 第17回九州・中国・四国支部研究会
日時:2019年12月15日(日)13時~
会場:九州工業大学サテライト福岡天神
(福岡市中央区天神1丁目7番11号イムズ11F)
<プログラム>
13:00-13:05 開会あいさつ
13:05-13:45 一般発表セッション
- 教員研修の効果の統計的手法による検証
Verification of the effects by statistical methods of teacher training
豊瀬 仁須(田川市立伊田中学校)
- 情報科が与える原体験の教育効果
山下 裕司(山口県立岩国高等学校)
13:45-14:00 休憩(ポスター発表)
- 創造的問題解決能力を育成するための教育実践学的研究
~価値の創出と受容を重視した学習指導の検討~
阿濱 茂樹(山口大学教育学部), 鷹岡 亮(山口大学教育学部)
14:00-14:40 ラウンドテーブルセッション
- テーマ:新しい学習指導要領に向けた情報科の教員研修
司会:阿濱 茂樹(山口大学)
14:40-14:50 休憩
14:50-16:45 特別セッション
- テーマ: プログラミング教育に対して支部会はどのような貢献ができるのか?
◇ワークショップ発表
「ビスケット」を活用した小学校低学年の授業実践
池田 勇(植木保育園)
◇特別講演
小学校教員を対象にしたプログラミング教育指導の研修について
‐ 久留米市教育センターにおける教員研修事例 ‐
青山 貴史(福岡県立新宮高等学校) , 長江 一範(福岡県立糸島高等学校), 松島 拓路(福岡県立明善高等学校), 恒吉 智弘(福岡県立福岡高等視聴覚 特別支援学校)
◇特別講演
山口県における小学校プログラミング教育のための教員研修の現状と課題
中田 充(山口大学教育学部),藤本 満士(やまぐち総合教育支援センター), 森 寛文(やまぐち総合教育支援センター), 鷹岡 亮(山口大学教育学部)
16:45-16:50 閉会
<お問合せ:支部事務局 池田勇 kamaken9@gmail.com >